ラーメン 京急蒲田 「麺バカ息子」の淡麗ラーメンを堪能 京急蒲田の麺バカ息子に行ってきました。今回注文したのは淡麗ラーメン、ダイエット中なので、なんとなく淡麗をチョイスしました。 店内は社会的な都合もあり、アクリル板でカウンターの席ごとに区切る一蘭スタイルに変わっていました。 店内... 2020.05.24 ラーメン
ライフスタイル 築40年マンション水道配管のヤバい裏事情 いろいろありまして築40年のマンションを選びました、って人は多いはずです。 新築マンションは高すぎるので中古マンション分譲を検討してみたり、投資用に中古マンション購入を検討する人は多いです。できれば新築・築浅と賃貸であろうとも誰もが... 2020.05.24 ライフスタイル
テレワーク HMBラプター(ハレオ)を使ってランニングダイエット 確実なダイエット方法はランニングです。そんなことは周知の事実ですが、いかんせん辛いです。そんなダイエッターに必要なのは根性よりも知識です。 ということでラプターHMBの記事を書いていきます。HMBといっても賛否両論ありますが、僕が愛... 2020.05.19 テレワークライフスタイル
WordPress Bingの検索流入が急増!SEO対策は新しい時代か 今までのSEO対策といえばGoogle検索エンジンだったのですが、様子が変わりました。コロナのPC特需により急速にWindows10が普及しました。それにともない検索流入の解析がGoogleアナリティクスやサーチコンソールの意味がなくなっ... 2020.05.13 WordPress
テレワーク Google Meetのテレビ会議用に「1から端末選び」 Google MeetやZoomといったテレビ会議用にPCのカメラやマイクの設定で苦労している人が多いようです。そもそもPCのカメラ・マイクが故障しているなんて落ちもあるでしょうが、PC音痴な人がいくら設定を粘ろうとも突破できなければ、機... 2020.05.12 テレワークライフスタイル
家電 Panasonic 3つ星 ビストロ NE-BS806でクッキーを焼いてみた Panasonicの「3つ星 ビストロ NE-BS806」でクッキーを試し焼きしてみました。三ツ星ビストロにはオーブンレンジでの料理用のレシピ集が付属しております。レシピに悩まずにお料理作りが楽ちんですが、もちろん内容は「クッキーを小麦粉... 2020.05.10 家電雑談
玄関ポーチ 虫コナーズをマンションの玄関ポーチに設置して蚊の対策 GW(ゴールデンウイーク)を迎えてそろそろ暑くなってきました。日本の暑くなってくる=蚊が出てくる時期。先日、仕事から帰宅すると玄関に先にフヨフヨしている影がありました。虫です。即座に危機感を思い覚ましました。我が家は新築マンションの4階と... 2020.05.03 玄関ポーチ
マンションバルコニー マンションバルコニーの蛇口水栓にシャワーホースを設置 我が家のマンションバルコニーは奥行き2mと新築マンションぽい広さの仕様になっております。使いこなさないなんて選択肢はありません。マンションバルコニー利用の選択肢は様々あります。 洗濯物を干す。椅子とテーブルを置いてくつろぎの場を作る... 2020.04.30 マンションバルコニー
子育て 首都圏の保育園送迎は子育ての難関 0歳から2歳までに関して 我が子は2歳を過ぎまして、保育園の送迎を中心に目まぐるしく生活スタイルが変化しています。首都圏在住という事もあり、送迎手段は限られます。そもそも首都圏に住んでいる時点で不動産が高騰し、共働きのダブルインカムしか購入できないという社会事情を... 2020.04.28 子育て
家庭のインフラ パナソニックLINK STYLE LEDを使って「あかリモ」生活 我が家にのリビングは引っ越し後に照明の追加購入はありませんでした。家具家電はアホほど購入したにも関わらず、照明は引っ越し前から愛用しているパナソニックのLINK STYLE達が鎮座しております。LINK STYLE LEDはPanason... 2020.04.27 家庭のインフラ家電